こんにちは、奥田千晶です。
閉経後の身体の変化には今から興味を持っています。大変動っていきなりくるとアタフタしちゃうけど、なんとなくでも予め知っていたら冷静でいられるので。
閉経後は、女性ホルモンで守られていた骨や血管に変化が現れやすいと言われています。
“食事や生活スタイルは変わらないのに、コレステロール値が上がった” と私の母も言ってました。
そんな閉経後女性の身体の変化に関して、米国ブラウン大学が大規模研究を論文にまとめています。
Association of Dietary Magnesium Intake with Fatal Coronary Heart Disease and Sudden Cardiac Death
ものすごく簡単に要約すると、
閉経後女性153,569名を対象に10.5年間追跡し、ベースラインでのマグネシウム摂取量と致命的な冠状動脈性心疾患
の発症、心臓突然死との関連を調査した。
マグネシウム摂取量の増加は、致命的な冠状動脈性心疾患のリスク低下と関連が認められた。心臓突然死は有意差はみられなかった。
マグネシウムは食材だと「大豆」「ごま」「アーモンド」「米ぬか」が豊富です。海藻類も豊富といえば豊富なんですけど、乾燥重量で豊富といわれていることが多いです。よ〜くよ〜く確認する必要があります。
PubMed:Association of Dietary Magnesium Intake with Fatal Coronary Heart Disease and Sudden Cardiac Death